fc2ブログ

【稗史(はいし)倭人伝】

稗史とは通俗的かつ非正統的な歴史書等をいいます。 現在進行形の歴史を低い視点から見つめます。

「宗教の皮をかぶった詐欺集団」もこいつらには負ける

旧統一教会との並々ならぬ関係が問題になっている山際大志郎問題。

立民・打越氏の信仰質問、与党が疑問視
立憲民主党の打越さく良氏が国会審議で、山際大志郎経済再生担当相に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者かどうかをただしたことについて、与党から疑問の声が上がっている。
この質疑について、自民党の世耕弘成参院幹事長は21日の記者会見で「公人といえ信教、内心の自由は保障されるべきで、適切でなかった」と批判。公明党の石井啓一幹事長も「公の場で聞くのは少し行き過ぎではないか」と苦言を呈した。
  一方、立民の泉健太代表は会見で「不用意な発言は気を付けなければならない」と述べるにとどめた。 

質問者は、山際大志郎と教団との関係を問題にしているのだ。
山際大志郎の行動の理由、根底にあるものをただすのは当然ではないか。
それが何故「信教の自由」に触れるのか?

統一教会とはなにか?
「宗教の皮をかぶった詐欺集団」である。
そこには、だましている奴とダマされている信者との二種類の人間しかいないのだ。

信者でもないのにそこに近づくものは、相手を利用することを考えている者である。
もちろんその代償は払ってやる。
自分の信用で相手に箔をつけてやる。
もちろん、こいつらはそのことを分かってやっている。

情けないのは、立民の泉健太代表。
自党の議員が難癖をつけられているのに、反論もできずに世耕に媚びをうっている。
この連中は、とにかく攻撃にはすこぶる弱い。
敵は図に乗って攻撃を続けてくる。
情けない!

「猫の手も借りたい議員はサインする」 推薦確認書で自民・世耕氏
世耕氏は今月6日の参院本会議の代表質問で「多額の献金等を強いてきたこの団体の教義に、賛同するわが党議員は一人もいません」と主張していた。

いつの間にか猫の手を借りただけになってしまった。
泥棒猫の手を借りてはダメだろう。
いい加減な奴だ。




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yamame30.blog103.fc2.com/tb.php/575-db139788
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)