fc2ブログ

【稗史(はいし)倭人伝】

稗史とは通俗的かつ非正統的な歴史書等をいいます。 現在進行形の歴史を低い視点から見つめます。

メチャクチャな指定弁護士…弁護士会はこの3人の弁護士資格を剥奪せよ!

この3人の指定弁護士は何か勘違いしているのではないか?

検察審査会法
第四十一条の九  第四十一条の七第三項の規定による議決書の謄本の送付があつたときは、裁判所は、起訴議決に係る事件について公訴の提起及びその維持に当たる者を弁護士の中から指定しなければならない。


何故、弁護士の中から選ぶのか?
判事、検事以外には弁護士しかいないからなのか。
指定された弁護士は如何なる立場に立つことになるのか。

弁護士から選ぶということは、弁護士としての立場に立って仕事をすることを要求しているのではないか?
弁護士としての知識、能力を期待してのことではないのか?
検察とは異なる立場、視点に立っての役割を期待されているのではないのか?

弁護士法
第一章 弁護士の使命及び職務

(弁護士の使命)
第一条 弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする
2 弁護士は、前項の使命に基き、誠実にその職務を行い、社会秩序の維持及び法律制度の改善に努力しなければならない。


この立場に立って指定弁護士の仕事をしなさいということである。

弁護士に要求されているのは、まず第一に基本的人権の擁護である。
指定弁護士は基本的人権の擁護を第一とする職業人・法律専門家として選ばれたのである。

さてその”基本的人権擁護”を第一の責務とする弁護士3人組の求刑論告はどうか?

【小沢被告論告求刑(1)】
「事実でなければ、無罪にすれば足りる」指定弁護士、起訴議決の有効性を主張 (産経ニュース 2012.3.9)


指定弁護士「まずそもそも、検察審査員が証拠の信用性について錯誤に陥った、すなわち証拠評価を誤ったとしても、そのために検察審査会の議決が無効になることはない、というべきである」
 「検察審査会に提出される証拠は、反対尋問などにさらされて、その信用性について十分吟味されたものとはかぎらない」
 「捜査関係者や裁判関係者であっても、証拠の信用性に関する判断を誤ることはあり得る」
 「いわんや、専門家でない一般市民である審査員が、証拠の信用性につき、判断を誤り錯誤に陥ることはあり得ることである」
《指定弁護士は淡々と朗読を続ける》
 指定弁護士「検察審査会法には、検察審査会の議決が無効となる場合の定めはない。検察審査会の手続きが違法であった場合は、別途の考慮が必要となるとしても、少なくとも、それ以外の事由で議決が無効になることは予定されているとは到底考えられない」
 「検察審査会のよる起訴議決がなされた場合には、裁判所は取り調べに証拠を総合して評価し、その上で事実の証明がないとの判断に達したのであれば、判決で無罪を言い渡すべきであり、それで足りると解すべきである」


要するに証拠がインチキであっても捏造であっても、一旦公訴が提起されたら最後までやる、ということである。
半年後でも一年後でも、最後に無罪になればそれでいいではないか、と言っているのである。
ここにはインチキ証拠で起訴された人の人権についての意識はさらさら無い。
インチキ証拠で起訴された人の、精神的・身体的・経済的・社会的苦痛や被害についての配慮などはかけらも見られない。

起訴する側は、必ずしも有罪にすることを期待しているわけではない。
起訴することによってその人に打撃が与えられればいい。
こいつらは、それでも裁判は最後までやらなければならないと言っているのだ。

証拠が無くても何でもとにかく有罪にしよう、相手に苦痛を与えようという邪悪な心ばかりが際だつ。
当然論告は、推認と妄想と無知のオンパレードになる。

指定弁護士「陸山会が設定した4億円の定期預金の利率は0・03%。この定期預金を担保にした4億円の貸し付けは利率1・125%で、利息額は453万6986円だった」

わざわざ利息を払ってまで借金するのはおかしい、というバカ理屈である。
石川被告の証言については、

指定弁護士「このような趣旨不明の供述をするのは、自らの罪責を逃れつつ、被告の弁護人の主張にも沿うような、荒唐無稽な弁解をしているにすぎず、検討に値しない

そして延々と、推認、妄想、無知、独断、偏見の言葉が続く。

「およそ考えられない」
「客観的な証拠に符号せず全く信用できない」
「考えにくい」
「解するほかない」
「以外にない」
「可能性はない」
「認められる」
「不可能である」
「明らかだ」
「容易に認められる」
「解するほかない」
「考えられない」


嫌でも登石判決の悪夢を思い出させられる。
少しずつ言葉を換えているところなどは工夫の跡が認められるが。

指定弁護士「被告は刑事責任を回避するため、不合理な否認を繰り返し、反省の情は全くない。規範意識の鈍磨とあいまって、再犯の恐れは大きいといわざるを得ない。確かに、被告は長年にわたって選挙民に支持され、長く衆議院議員の地位にあり、政治家として重要な地位を占め、大きな影響力を有している」

「再犯の恐れ」????

「不合理な否認」!
「反省の情は全くない」!

無実なんだから否認するのは当然ではないか!
これが「基本的人権の擁護」を第一の責務とする”弁護士”なのか!

まあ、これだけ検察、裁判所に恩を売っておけば、お返しもさぞ大きいことだろう。
3年間ぐらいは、すべて無罪判決をかちとる敏腕弁護士として売れっ子になれるか?

この3人には弁護士の資格はない。
弁護士会・日本弁護士会連合会は、弁護士法に明らかに抵触するこの3人の弁護士の弁護士資格を剥奪せねばならない。



民主主義の確立のために!
人気ブログランキングへ
↑ ご面倒でもクリックをお願いします





下記もご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/yamame1235


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

古書 那珂書房
>





コメント

こんにちは。

はははっ(^_^;)
まじめ人間には理解できない検事役弁護士の無理論なんだろうけど、家族や事務所の事務員やお付き合いにかかる費用を稼ぐのって大変なのですよ。確か彼らには1人頭月60万を越えるお金が支払われるという・・伝聞不確実・・。

こりゃぁ大きいわなぁ(^_^;)

ただその中でも約一名は特捜や最高裁事務総局筋の尻掻きが入っている感じがする。世の中には戦略・軍略・政略があるのだからお学校出たての若年者の幼稚な思考では『陰謀論』なんて低レベル認識でしか判りがたい話しだけど(^_^;)

小沢は上手いと言われていそうだけど、予想外に下手な人間なんだね。本質的にはお坊ちゃん育ちだから仕方ないけど。謀略の一つも出来なけりゃぁねぇ。

では。

  • 2012/03/10(土) 10:10:13 |
  • URL |
  • 単純な者 #-
  • [ 編集 ]

恥知らずであればあるほど出世するというのが、組織内政治の恐ろしいところ。
司法試験は、今後、口述だけにしたらどうでしょう?顔色を変えずに、屁理屈を捏ねられるか否か。
間違いを指摘されても、さらに屁理屈を被せていけるかどうか。
現在の司法界では、それ以外の能力を使う機会ってなさそうですし。
弁護士と政治家と詐欺師。もはや、おいらには違いがわからないです。

  • 2012/03/10(土) 12:37:24 |
  • URL |
  • chiba #-
  • [ 編集 ]

3人の法曹人

「事実でなければ無罪にすれば事が足りる」上限いっぱいの求刑3年。仮に付託された無限の権力を「捏造した取調で起訴誘導」した、あってはならない検察の巨大な罪と意識として同罪。公判の公の字、公平な法の運用精神のカケラもない。法に携わる資格も人格も持ち合わせない3人。その付託された権力運用の姿勢に於いて「大気中で暴れて手がつけられない溶解した核燃料」と同じ社会を暗黒にする存在してはならない法曹人であり指定弁護士の3人である。田代検事と同じく、我々はこの3人の名前を絶対に忘れてはならない。異常性が際立つ第五検察審査会に携わった2人の弁護士の在り方も事実確認の努力を怠らず追求検証しなければならない。検察の役割を担った彼ら3人の指定弁護士個人名を明記して、公判の在り方、彼らの文言一字一句、求刑の在り方とその姿勢を主権者国民を愚弄したこの一連の裁判の異常性とともにきちんと総括して記録に残さなければならい。

  • 2012/03/10(土) 15:19:18 |
  • URL |
  • SN #-
  • [ 編集 ]

呆れたね。
「反省の情は全くない。規範意識の鈍磨とあいまって、再犯の恐れは大きいといわざるを得ない」といべきその面々は、一連のチョンボを繰り返して恥じない検察サイドだろうが・・・。

  • 2012/03/10(土) 20:42:08 |
  • URL |
  • ボラーチョ #SziNSl4A
  • [ 編集 ]

破産状況の政党

野田内閣、自民党や公明党にウインクしながらの抱き込み工作と八方美人。解散と政界再編までの布陣とやらで、マスゴミが喧しい。
お相手の自民党を企業経営に例えれば放漫経営にほかならない。またこんな、借金王に融資しながら回収の目処さえつかぬ、メガ銀行の姿勢も大いに問題である。
銀行は、即刻に回収をはかり不況で苦しむ企業に融資させたら良い、政府の指導監督の在り方が問われる。
自由民主党 政務調査会. 財務金融部会. X-dayプロジェクトなるもの掲げ、国の再生を目指すとか?政界再編とか?解散とか?
どんなに、アピールしても、「秀吉の小田原ぜめの一夜城」、「から脅し」の様相であるまいか。どんなにもがいても、国民には空々しく響き、日本の再生など出来はしない。
野田さん、こんな魑魅魍魎で、追いはぎ集団の潜む輩を相手に解散を断行して、政界再編を目指すなら国民を愚弄したもので、国民は「決断的、怒り」をもち対応するだろう。
野田さん、こんな輩の誰と組みし、自由民主党本部の債務整理も抱き込み政界再編するというのか?考えを聞きたいものだ。
さて、自由民主党本部の政治資金報告書を閲覧すれば、その経営状況は放漫経営であり、民間事業者ならいつ破産してもおかしくない、そのうち政治団体更生法でも作り、借金をチャラにするのではあるまいな。
総務省発表の広報によれば、直近3年の自民党本部借入金は下記による。
●平成21年9月30日(21年3月報告分)http://www.soumu.go.jp/main_content/000061387.pdf#page=3により、借入残高・りそな銀行他3行75億円(トップの債権者3行一律25億りそなは貸付0)
●平成22年11月30日(22年3月報告分) http://www.soumu.go.jp/main_content/000094897.pdf#page=3により、借入残高・りそな銀行他3行105億55百円万円(トップの債権者三菱東京UFG32億75百万円)
●平成23年11月30日(23年3月報告分) http://www.soumu.go.jp/main_content/000139368.pdf#page=3により、借入残高・りそな銀行他3行101億円(トップの債権者三菱東京UFG38億75百万円)
検証のついでに、この間の自民党内閣総理大臣の任期を下記に示して、自民党総裁の「たに町」だったであろう銀行の変遷を検証したいものだが・・・
小泉純一郎(3)17/9/21~18/09/26、安倍晋三18/09/26~19/09/26、福田康夫19/09/26~20/09/24、麻生太郎20/09/24~21/09/16、鳩山由紀夫21/09/16~22/06/08
以上により、野田さんよ解散は衆議院の任期いっぱいまで、先送りし、放漫経営の自由民主党の自滅を待とうではないか?野田内閣よ、大事なことは「今なさねばならぬこと」から先にやれと言いたい。

  • 2012/03/11(日) 13:56:45 |
  • URL |
  • 天領に育った一徹老人 #gqY/zmUg
  • [ 編集 ]

本ブログの読者なら笑止千万な求刑と論破し唾棄されるだろう。
しかし問題は多くの洗脳された国民や疑うことを知らない無邪気(悪く言えばバカ)な国民への影響だ。
求刑も判決もゴッチャにして小沢氏に有罪判決が下されたと思っている者も少なくないだろう。
まさにそこが謀略集団の意図であろう。
そしてウダウダと高裁、最高裁まで5年~10年と氏に被告人という悪名に閉じ込めておけるだろう。
また、重い求刑をしておけば裁判官も無罪にはし難い効果もあろう。
小沢氏は最早まともな手段では生き残る道は無いと腹をくくって行動して欲しい。
お行儀良い紳士で居る余裕などないのだから。
お得意(?)の蛮勇をふるって切り開いていくべきだ。

稗史倭人伝殿に助言したき事あり。
すなわちブログランキングについてです。現状は「人気ブログランキング」をメインにされているようですが、ここはカウントの操作が酷く無茶苦茶なランキングになっており公正とは到底言えないと私は思います。
「日本ブログ村」のほうがまだ良心的な印象がありますので表示位置(上下)を入れ替えられたらベターなのではないでしょうか。

法のプロの言葉ではない。
チンピラ、ヤクサの喧嘩の仲裁をやるような輩だ。
裁判所での検事・弁護士がこんな『台詞』をホザイテ、どこのだれも放置しているとは許せぬ。マスコミは勿論有識者も、言論人も、官僚であっても政治家であっても、こんな酷い指定弁護士の言動は、立ち上がれないほどに徹底追及すべきこと。
 情けない、あり得ない、こんな裁判の制度をなくすべきだ~!!

ガレキ利権は田中派の紅白戦

ガレキの広域処理利権は
田中派の紅白戦です。

野田、検察、ガッキーのやる気のなさは異常です。

小沢と創価が解散させない理由は簡単。

それは小沢と創価が黒幕だからです。

事実、野田のマズイ政策は
すべて小沢の利権と結びついています。

詳細はこちら↓

ht■tp://blog.livedoor.j■p/sheltem2/

弁護士は裁判で真実の発掘に努めろ
小沢事件の指定弁護士は最低
真実より白でも黒でも勝ことが有能と
商売人のようだ 登石もそうだが権限が
あるのに検事証人など指揮し真実より
推認など子供なみ  こんな連中高い金で養う事なし 無能だからあんな服を
きて隠している 検事が起訴出来ない段階で負けたわけだ。今司法の崩壊は  
ハッキリした。無能裁判所と雑魚弁護士
は大幅削減が必要 。

  • 2012/03/19(月) 12:11:16 |
  • URL |
  • 与太郎 #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yamame30.blog103.fc2.com/tb.php/251-eb47bec2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

https://healthtipsblogweb.wordpress.com/

【稗史(はいし)倭人伝】 メチャクチャな指定弁護士…弁護士会はこの3人の弁護士資格を剥奪せよ!

  • 2018/09/21(金) 08:36:41 |
  • Healthtipsblogweb.wordpress.com

小沢一郎に禁固3年のデタラメ求刑に驚愕

小沢一郎氏が政治資金の期ずれ問題だけで禁固3年という前代未聞のデタラメ求刑がでた。今回の論告求刑を行ったのは、大室俊三(61)、村本道夫(56)、山本健一(46)という3人の検察官役指定弁護士だ。全て...

  • 2012/03/16(金) 00:45:27 |
  • カナダde日本語

小沢一郎に禁固3年のデタラメ求刑に驚愕

小沢一郎氏が政治資金の期ずれ問題だけで禁固3年という前代未聞のデタラメ求刑がでた。今回の論告求刑を行ったのは、3人の検察官役指定弁護士だ。全て推認だけで進められた論告に沿って、「反省の情が全くな...

  • 2012/03/10(土) 13:48:00 |
  • カナダde日本語